一般社団法人東京都中小企業診断士協会

お知らせ

お知らせ

イベント案内

第30回「暮らしと事業のよろず相談会」開催のご案内

広報部

新宿西口広場に10士業の専門家が集結する年に1度の無料相談会が、本年も開催されます。
 
暮らしのこと、事業のこと、お金のこと、家族のこと・・・。困っていることはあるけれど、誰に相談すればいいかわからない、そんなお悩みにピッタリの相談会です。
複数の専門家に同時に相談できる貴重な場です。
 
受付の際にお話を伺いますので、あなたの悩みにあった専門家が対応いたします。
  
【開催概要】 
日  時:2025年9月27日(土)10:00〜16:00(最終受付15:30)
場  所:新宿西口イベントコーナー
参加士業:中小企業診断士、公認会計士、弁理士、弁護士、司法書士、土地家屋調査士
     行政書士、不動産鑑定士、税理士、社会保険労務士
 
詳細は、下記のウェブサイトとチラシをご覧ください。
 
https://muryousoudankai.10yorozu.net/
 

チラシダウンロード
 
 

<「暮らしと事業のよろず相談会」について>
中小企業診断士の行う社会貢献活動の1つに、10士業 「暮らしと事業のよろず相談会」があります。
 
この事業は、都内の10士業団体が各々相談員を派遣し、都内の市民や企業を対象とした無料相談会を開催するものですが、当協会も構成団体の一つとして参画しています。
 
同相談会は、1995年度(平成7年度)に7士業よろず相談会として、第1回の相談会が弁護士会館で開催され、当協会は10番目の士業団体として2001年度(平成13年度)の第7回の相談会から参画するようになりました。その後、2010年度(平成22年度)の第16回の相談会からは、現在の形式となり、毎年、新宿駅西口広場イベントコーナーにて開催されるようになりました。
 
同相談会の目的は、各士業団体の「専門性」「強み」を活かし、都民を対象とした無料の合同相談会を通じて、都民や事業者の問題解決、各種相談に対応し、士業団体のPR活動、および交流を図ることとなっています。具体的な相談では、市民の皆様の法律や税金の問題、また、企業の経営や労務の問題、さらには、災害復興に関する問題等に至るまで、幅広いテーマに対応しています。
 
なお、開催の詳細は、東京都内10士業・13団体で構成される「よろず相談実行委員会」にて決められ、各士業団体持ち回りで主幹事を務めることになっており、2024年度の第29回の相談会では、当協会が主幹事を務め、多くの方に来場いただき、準備も含めて好評でした。
 
当協会は2025年度も引き続き相談員を派遣して、「経営改善」や「創業」などのテーマを中心に都民や事業者のお悩みの解決をご支援するとともに、相談会全体の円滑な運営に貢献しております。