東京協会の取り組み
/ 研究会のご紹介 /
会の名称 (URL) |
福祉ビジネス研究会 https://fukushi-b.jimdo.com/ |
---|---|
担当者等 連絡先 | http://www.beconsal.jp/fb/
的場 秀夫 |
代表者 (連絡先) |
大場 勝仁 |
例会場所 | 中央区区民館(人形町・京橋・京橋プラザ 等) |
会員数 | 30 名 |
開催日時 | 原則 毎月 第4 金曜日(19:00 ~ 21:00) |
会費等 | 年会費:6,000 円スポット:1,000 円 |
会の紹介 | 福祉ビジネス研究会は高齢者福祉をベースに、障害者・幼児保育などの福祉サービスについて経営=ビジネスという視点で、様々な活動をしています。講師は会員の場合と外部講師をお呼びする場合とあり、年2 回程度施設見学会も企画しています。中小企業診断士が会員のベースになっていますが、福祉ビジネスに興味のある方、介護事業所で働いている方なども一緒に活動しています。本年度は分科会として共著で出版も行ないました。福祉サービスを社会資源として支援していくノウハウがたくさんあります。ご興味のある方は是非ご連絡ください。 |
-
製造業・建設業関連
-
流通業
-
商店街
-
IT 関連
-
環境
-
経営機能別管理
-
金融・企業再生等
-
国際問題・グローバル化
-
コンサルティング手法等
-
ビジネスマインド等
-
衣・食・住・医療・福祉等
-
地域支援等
-
その他