会員部からのお知らせ
●会員部体験イベント
「Made in 大田区のクラフトビールを片手に、女性経営者の熱い思いを聞く」
保険会社からクラフトビール醸造・飲食店経営に飛び込んだ女性経営者のお話を伺うとともに、当社が運営するバル内で醸造されたクラフトビールを楽しむイベントです。開催場所は、大田区が旧羽田空港跡地に再開発した「羽田イノベーションシティ」(HICITY)にあります。講演前にはHICITY内施設の見学ツアーも開催します。
経営者の大屋社長は、大田区と障害者雇用に強いこだわりをお持ちです。今年開店した3つ目の店舗には、大田区内の企業が連携して開発した国内初となる小ロット対応の醸造設備を導入しました。現在、この醸造設備と醸造工程に障害者雇用を組み込んだパッケージを全国展開するという夢の実現にまい進されています。周囲を巻き込みながらコロナ禍を含め相次ぐ苦難を乗り越えた経験や夢の実現に向けた取組みを語っていただきます。
見学ツアーでは、HICITY開発や当店の出店に尽力された地域連携コーディネーターに施設を案内していただきます。一般には知られていない見どころやHICITYの開発秘話を知ることができます。
ビールの美味しくなる季節です。ご興味のある方は是非お気軽にご参加ください。

【日時】7月29日(土)「HANEDA SKY BREWING」前に15:15集合
    終了時間は、18:30に現地解散(予定)
【内容】
・門外漢からクラフトビール醸造・飲食店経営に飛び込んだ経緯や苦労を知る
・クラフトビール醸造や飲食店経営への知識を深める
・大田区内連携や障害者雇用へのこだわりや夢への取組みを知り理解を深める
・当社醸造のクラフトビール等を味わい、会員同士の交流を深める
【講師】株式会社大鵬 代表取締役社長 大屋幸子氏
    地域連携コーディネーター   櫻井政人氏
【会場】クラフトビールバル「HANEDA SKY BREWING」
    所 在 :羽田イノベーションシティ 2階 Zone-D
    アクセス:京浜急行電鉄空港線・東京モノレール
         「天空橋」駅直結
【会費】城南支部会員:6,000円(クラフトビール含む懇親会費込)
    他支部会員 :7,000円(同上)
【募集人数】40名
【申込】お申し込み方法等の詳細は、後日メーリングリスト等でご案内します
【お問い合わせ】ご質問はこちらへ jounankaiin-info@googlegroups.com
担当:会員部 後藤昭洋 柳瀬達 石橋英雄 三海泰良 金城篤子 徳永武久 北原浩一郎