入会をご検討中の方へ
/ スプリング・フォーラム2021 /
カテゴリ: 経営機能別管理(経営戦略、財務、人事、マーケティング等)
研究会名 | 知的資産経営研究会 |
---|---|
所属 | 東京協会 |
概要 | 企業がもつ無形の資産=知的資産を認識し、それを活かすための支援を研究、実践します。知的資産とは、競争力の源泉、強みであり、人材、技術・技能、知的財産、組織力、経営理念、ネットワーク等の経営資源の総称です。 |
説明会 | < 4月21日の例会をお気軽にご見学ください。新入会員向けオリエンテーションを行います。 > 原則第3水曜18:30~20:30 4月は21日18:30~です。当面はZOOMとリアル(代々木)の併用開催予定 当研究会はこれまで、経済産業省による「知的資産経営WEEK」でのシンポジウム開催、公的支援スキームを活用した「知的資産経営報告書」作成支援、各種出版などに取り組みました。 知的資産経営の導入実績は100社以上。例会では、知的資産経営支援に関する考察、実践的な支援ノウハウの検討、支援事例の報告などを行っています。 理論だけでなく、実践を重視した研究会であるため、診断士として基本となる力を身につけることができます。 |
Webサイト等 | https://www.facebook.com/chitekishisan |
連絡先 | bzg10467@nifty.com 井上有弘 |